水道

公開日:2024年12月19日

更新日:2025年02月28日

ページID : 335

水道開始・休止届

水道の開始又は、休止等の場合この届を水道係窓口へ提出して下さい。
異動の届けは、代理の方でも手続きできます。

給水工事申込書

  • 新築等により、水道を新しく布設する場合。
  • 増改築等により、給水管装置等を増設、改設する場合。
  • 給水装置器具等を修理する場合。

上記の場合、町指定の給水工事店を経由して、給水工事申込書を建設課水道係窓口へ提出して下さい。
尚、この申込書には、配管図(計画)を添付して下さい。

令和6年度水質検査計画

小値賀町簡易水道事業経営戦略

水道料金表

  • (注意)令和5年10月~インボイス制度が導入されることに伴い、水道料金表を更新しております。
  • (注意)料金の納付期限及び口座振替日は、偶数月の25日(25日が休日の場合は、翌日以降の平日)となっていますので、よろしくお願いいたします。
  • (注意)61立方メートルからは、超過料金1立方メートルにつき286円。
  • (注意)独居老人の場合は7立方メートルまで、2,200円。8立方メートルからは一般料金並みとなります。
  • (注意)尚、メーター検針は2ヶ月に1回、奇数月に行います。

町指定水道工事店一覧表

適格請求書発行事業者について

この記事に関するお問い合わせ先

小値賀町 建設課 生活環境班 水道下水道係
長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷2376番地1
電話番号:0959-56-3111
ファックス番号:0959-56-4185

お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)