出生祝金支給事業
ページID : 178
出生祝金支給事業
定住の意思をもって本町の区域内に住所を有する者で、児童を養育する父又は母等に祝金を支給する。ただし、当該出生の日から引き続き1か月以上本町に居住しなかった者は対象者から除く。
支給額
第1子:出生時10万円、第2子:出生時20万円
第3子以降:出生時30万円、小学校入学時20万円(注釈)
(注釈)小学校入学時に本町に住所を有していない場合は支給しない
この記事に関するお問い合わせ先
小値賀町 福祉事務所 福祉支援班 福祉係
長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷2376番地1
電話番号:0959-56-3111
ファックス番号:0959-43-3077
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
公開日:2024年12月19日
更新日:2025年02月28日