小値賀町第4次健康づくり計画「健康おぢか21」
「健康おぢか21」は、21世紀の少子化高齢化社会を健康でいきいきとした生活をおくるために、町民一人ひとりが健康づくりを意識し、個人の価値観に基づき主体的に取り組む健康づくり計画です。また、健康づくりを行う個人の努力を地域社会全体で支援していく計画となっています。
第1部 健康おぢか21(第4次)
「健康おぢか21」の詳しい内容は下記のPDFファイルをご覧下さい。
表紙
第1章
「健康おぢか21」って何? (PDFファイル: 1.2MB)
第2章
小値賀町の健康に関する現状と課題 (PDFファイル: 636.8KB)
第3章
第4章
「健康おぢか21」にとりくもう
各世代の行動目標の設定と評価 (PDFファイル: 1015.1KB)
ライフコースアプローチ
乳幼児期(出生~就学前) (PDFファイル: 849.0KB)
児童生徒期(小学生~高校生) (PDFファイル: 883.7KB)
青年期(18歳~49歳) (PDFファイル: 937.3KB)
壮年期(50歳~74歳) (PDFファイル: 826.9KB)
第5章
「健康おぢか21」を進めるために (PDFファイル: 424.8KB)
第6章
第4次健康おぢか21計画アンケート調査結果 (PDFファイル: 10.9MB)
第2部 小値賀町自殺対策計画(第2期)
第1章
自殺対策計画の策定にあたって (PDFファイル: 526.5KB)
第2章
第3章
第4章
この記事に関するお問い合わせ先
小値賀町 住民課 戸籍税務保健班 保健係
長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷2376番地1
電話番号:0959-56-3111
ファックス番号:0959-43-3077
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
公開日:2025年05月01日
更新日:2025年05月01日