『長崎県スタートアップ創出・育成事業』セミナー・ワークショップを開催します
起業・事業拡大のヒントがここに
起業・事業拡大のチャンスを掴め!
日時: 2025年8月25日(月曜日)18:00〜20:00
会場: まちなかコミュニティセンター講座室2(長崎県佐世保市常磐町6-1)
主催: 長崎県
運営: パブリックタレントモビリティ株式会社
参加料:無料
長崎県では、県内におけるスタートアップの集積と新たなビジネス創出を目的に、起業から成長までをサポートする取り組みを展開しています。
今回は、資金調達や事業拡大・上場経験を持つ起業家を講師に迎え、成功へのリアルな道のりや投資家視点を共有します。
🔷イベント概要🔷
地方で活躍するスタートアップ経営者を講師に迎え、起業や事業拡大を目指す方の挑戦意欲を高めるセミナーとワークショップを開催します。
🔷講師🔷
原崎 芳加
製造業・農業分野向けの画像解析AI「LA-Eye」を開発するLAplust創業メンバー。
DX支援やAI導入支援を通じて現場課題の解決に取り組む。
鶴田 修一
ハウステンボス株式会社取締役として会社更生手続きに関与し、その後、Cross Eホールディングス株式会社常務取締役として株式上場を達成。再建と上場の双方を経験。
🔷プログラム🔷
・資金調達までの道のり(原崎氏)
・事業拡大と上場までの道のり(鶴田氏)
・ワークショップ(事前アンケートをもとに実施)
次の一歩に悩む方、事業成長を目指す方に新たなヒントをお届けします。
🔷タイムテーブル🔷
18:00~18:30 原崎 芳加 「資⾦調達」までの道のり
18:30~18:40 休憩
18:40~19:10 鶴⽥ 修⼀ 事業拡⼤、そして上場までの道のり
19:10~20:00 事前アンケートをもとにしたワークショップ
この記事に関するお問い合わせ先
小値賀町 産業振興課 産業振興班 商工観光係
長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷2376番地1
電話番号:0959-56-3111
ファックス番号:0959-56-4185
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
公開日:2025年08月14日
更新日:2025年08月15日