新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金について(令和5年度活用実績)

公開日:2025年03月31日

更新日:2025年04月22日

ページID : 982

≪新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の概要≫

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため内閣府により創設された交付金です。

 

〇交付金の対象となる事業

・感染拡大防止 ・雇用の維持と事業の継続

・経済活動の回復 ・強靭な経済構造の構築 などを目的とした事業

内閣府ホームページ ⇒ https://www.chisou.go.jp/tiiki/rinjikoufukin/index.html

 

 

≪物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金の概要≫

物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金は、エネルギ―・食料品価格の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者の支援を通じた地方創生を図るため内閣府により創設された交付金です。

 

〇交付金の対象となる事業

・低所得世帯への支援のための給付 ・低所得者支援及び定額減税を補足する給付

・物価高騰による負担軽減 などを目的とした事業

内閣府ホームページ ⇒ https://www.chisou.go.jp/tiiki/rinjikoufukin/juutenshien.html

 

 ≪令和5年度地方創生臨時交付金の交付状況≫

小値賀町への交付額

・新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金 36,570,000円

・物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金 62,457,000円

 

≪令和5年度地方創生臨時交付金を活用して実施した事業の状況報告≫

地方創生臨時交付金を財源として実施した事業の一覧は下記添付ファイルをご覧ください。